OGC ニース - FC バルセロナ: 実りあるドロー (1-1)

OGC ニース - FC バルセロナ: 実りあるドロー (1-1)

バルサはプレシーズンマッチ2戦目をオリンピーク・デ・ニースのスタジアムで行なった。 前半、PKでニースが先制した後、後半、やはりPKでゴールを決めたチャビがバルサの唯一の得点選手となった。

バルサは、ニースで今シーズン二度目のプレシーズンマッチを行なった。バーミンガムから直接、ニースへやってきたチームは、ルイス・エンリケの率いるステージで良く練習を積んで来たという印象を与える試合を近代的なアリアンス・リベラで展開した。先制点を決められたにもかかわらず、試合は最初から最後までバルサが支配しており、チャビが同点弾を決めたが、何度も当たったポストを思えば、惜しい結果となった。
フランスでのバルサはスタメン11人中10人がトップチームの選手で構成され、その中にはこの試合でデビューしたマテューとラフィーニャも含まれていた。また、アダマがバルサBを代表してスタメンでプレーした。

バルサのコントロールは最初の瞬間からほぼ完璧であり、ルイス・エンリケは 4-3-3の布陣を使い、一方のオリンピークはかなり、布陣を下げてきた。イニシアティブを相手に譲ったものの、前半6分にはテア・シュテーゲンが最初の仕事をしなkればならず、FKからのシュートをセーブしてみせた。

ゴールキーパーから中央を通して出すボールの出し方やセンターバックの動き、ボールを失った時のプレスの掛け方など、聖ジョージ・パークでの練習結果が垣間見えた。

フランス勢のサプライズ

とはいえ、フランス勢はクビタニッチがピケのファウルと判定されたPKを沈めて先制点を決めた(20分)。インテンシティが高く、規則正しいプレーを行ない、カウンターで狙ってきたフランスのチームへの報償だった。

イニエスタの蹴ったファウル、セルジ・ロベルトがかすった決定的な瞬間(30分)、ジョルディ・アルバのセンターからのシュート(37分)など、チャンスはあった。モントヤがケガで退場(37分)した後、試合のスピードは増し、バルサは右サイドからアダマのスピードで攻めた。試合はバルサのリズムで進んだが、唯一、ゴールのみが不足していた。

チャビのPK同点弾

ルイス・エンリケが7人ものチェンジを行ない、今度はラキティッチの番になった。バルサのプレーは更に深くなり、チャビは前線の選手ーハリロビッチ、ムニール、デウロフェウーのプレーを快適にしたものの、時にはディフェンダーに時にはGKに阻まれた。ニースはGKハッセンが負傷した(62分)ため、最初にまず、選手交代を行ない、そのハッセンの交替後、最初にヨハン・カルディが行なった仕事はPKにより、チャビがゴールに押し込んだボールを取り戻すことだった。

オリンピークのガスは尽きて来ていた。バルサのトライアングル、サンペル、チャビ、ラキティッチの組み合わせは、続けてゴールを脅かし続けていた。 サンドロが勝利をもたらす得点になりうるシュートをポストに当てた (82)。最後にバルトラが一人でゴールの前に立ったが、放ったシュートは枠を逸れた。

それ以上、もう時間はなかった。バルサはイギリスとフランスで課されていた宿題を手に家に帰ることになる。

 

Força Barça
Força Barça

関連 関連コンテンツ

記事を閉じる

関連 関連コンテンツ